顔合わせ食事会|カジュアルからキレイめ好印象な正解服

大切な恋人との一歩を進めるために、お互いの両親を交えた顔合わせの食事会。
両親と友好関係を築くことができるこの場面では、どんな服装を選べば良いのか頭を悩ませる人も多いでしょう。
そんな両親との顔合わせ食事会で好印象を持ってもらうための正解服について、カジュアルからキレイめまでのコーデマナーを取り上げます。
恋人の両親に自分を理解してもらい、良い印象を残すための参考にしてください。

 

顔合わせのエチケットについて

顔合わせのエチケットですが、パートナーやその家族の文化、価値観により細部は変わることがあります。
それを尊重し、自分たちらしい顔合わせにすることが一番大切です。次のような点を心掛けましょう。

 

顔合わせと結納について

「顔合わせ」と「結納」、2つは一見似ていますが、その本質と進行方法は大きく異なります。結納は日本独自の婚約儀式で、婚約する家同士が結納品の交換を通じて婚約を承認し合います。

結納には正式結納略式結納の2種類があり、正式結納は仲人が介在して結納品の交換を行いますが、略式結納では両家が直接顔を合わせて進行します。近年では、正式結納よりも手軽な略式結納が主流となっています。

顔合わせは両家の家族を紹介し、親睦を深める場となります。これは結納よりカジュアルな雰囲気で行われ、結婚するカップルが中心となって進行します。
主に結婚するカップルが進行役を務めますが、親が主催の場合は、どちらかの父親が進行役を担当することが一般的です。
顔合わせは結納よりも形式が自由で、料亭、レストラン、ホテルなど様々な場所で行うことが可能です。

近年では結納を簡素化し、顔合わせと一緒に行うケースも増えてきており、2つの境界線は曖昧になってきているとも言えます。

 

お互いの服装の注意点

顔合わせは、両家が親睦を深める重要な機会です。服装の「格」をそろえることが大切です。
両家の服装がバラバラだと、「格が違う」と感じられたり、相手のことを十分に考えていなかったように思われてしまうこともあるためその場が気まずくなる可能性も。
この顔合わせで撮られる写真が披露宴で使われることもあるため、視覚的な統一感も重要です。

ドレスコードは新郎新婦が主体となり、両家の意見を反映して決めます。
一般的には礼装、準礼装、略礼装の3段階あり、顔合わせには略礼装が適切です。

服装は親の希望、会場の雰囲気、参加者の顔触れ、季節などによって変わります。
重要なのは、自分たちらしい顔合わせを行い、相互理解を深めることです。

 

TPOに合った服装を選ぶ

もしフォーマルなホテルや料亭といった場所で顔合わせを行う場合、フォーマルまたはセミフォーマルの服装が望ましいです。
そのような場所では礼節を重んじる文化があるためで、これを遵守することで互いの家族に対する尊重の意を示すことができます。

もしもカジュアルなレストランで顔合わせを行う場合、和装やビジネススーツのようなフォーマルな服装を選ぶと、周囲との調和を欠く可能性があります。
そのような状況では、カジュアルな服装を選ぶことが推奨されます。

顔合わせには略礼装で出席するのが一般的ですが、特別な状況下ではそれ以上の格調高い服装が求められることもあります。
格式高い料亭での顔合わせなら、正礼装に該当する振袖や袴といった和装も選択肢としてあり得ます。

顔合わせにおける服装選びでは、両家がバランス良く、かつ会場の雰囲気や季節感に適した服装を選びましょう。

 

おすすめ

ホテルや料亭:フォーマルまたはセミフォーマルな服装
カジュアルなレストラン:カジュアルな服装
格式高い料亭:振袖や袴といった正礼装に該当する服装

NGな服装

基本的には目立ちすぎない、品のある装いを心掛けましょう。
特に原色系など派手な色は避け、全体の調和を意識した服装選びが求められます。

また、露出が多い服は控えるべきです。スカートの長さも重要で、ひざ丈より下が基本となります。座敷や相手の家では正座する可能性もあるため、短いスカートやタイトなスカートではなく、ひざ丈以上のフレアスカートなどがおすすめです。

ノースリーブの服を着る場合には、必ず羽織ものを準備しましょう。ジャケットやボレロなどを羽織ることで、全体の装いに品格が出ます。

季節に関わらず、素足で顔合わせに参加することはマナー違反となります。靴を脱がない場所であっても、きちんとストッキングを履いて出席するのが良いでしょう。

これらは基本的な服装マナーですが、会場の雰囲気や、両家間の話し合いにより、服装の選び方は柔軟に変わり得ます。

 

NGな服装

・原色や派手な色
・過度な露出
・ノースリーブは羽織ものを
・素足

 

会場別、スタイルの紹介

場所ごとのスタイルと服装について説明します。

顔合わせの場所や雰囲気により、女性の服装も変わります。場所ごとのスタイルと服装について説明します。

 

フォーマルな会場(料亭、ホテルの特別室等)

正統派の日本料理店や高級ホテルなど、格式の高い場での顔合わせでは、華やかな装いが求められます。

和装

格式の高い場所での顔合わせでは、淡い色調の振袖が理想的です。その華やかさと上品さが、フォーマルな雰囲気にぴったり合います。
この重要なタイミングで特別な振袖を選ぶことで、この日の記憶をより深く刻むことができます。

フォーマルドレス

エレガントなフレアスカートを持つドレスは、格式ある顔合わせの場に適した装いです。袖付きのデザインなら、単品でも十分にフォーマルな装いとして機能します。

これらの装いはフォーマルな顔合わせに適しており、相手に敬意を示すためにも、これらの種類の服装を選ぶことをお勧めします。

 

セミフォーマルな会場

カジュアルさを取り入れつつ、一定の格式を保つことが求められます。シンプルなドレスやワンピースが適切で、ジャケットやカーディガンを羽織るとより完成度が上がります。

品のあるワンピース

「堅苦しくならないように」という要望がある場合、品があり、清楚な印象のワンピースが最適です。ワンピースは、セミフォーマルな雰囲気を保ちつつ、必要なきちんと感をしっかりと出すことができます。

ツーピース

上下揃いのツーピースは、一貫した印象を与え、コーディネートもスマートにまとまります。セミフォーマルな雰囲気を出すための素晴らしい選択肢です。

スーツ

スーツを選ぶ場合は、あまりビジネスライクになりすぎないように、スカーフやアクセサリーなどを加えて、より女性らしいアレンジを加えると良いでしょう。

これらの装いはホテル、料亭、洗練されたレストランなどのセミフォーマルな場で顔合わせを行う際に、非常にふさわしい選択肢となります。

 

カジュアルな会場

カジュアルな場所での顔合わせでは、リラックスした装いが良いです。あまりにもカジュアルすぎると失礼に当たるので注意が必要です。
きちんとしたブラウスとスカートやパンツが適しています。色やデザインは自由度が高いですが、あまり派手すぎないものを選びましょう。

ブラウスとスカート

カジュアルでありながらも清潔感を保つために、基本色を用いたブラウスとスカートの組み合わせが最適です。これはシンプルで上品なお嬢様風スタイルを作り出します。

柄物のワンピース

カジュアルな服装を求められる場合、適度な華やかさを出すために、派手すぎない柄物のワンピースが良い選択となります。ただし、全体のバランスを見ながら柄を選びましょう。

パンツスタイル

スカートだけでなく、適度にリラックスした印象を与えるパンツスタイルも選択肢に入れてみてください。あまりにも硬い印象を与えないように、パンプスを合わせるなど女性らしさをプラスすると良いでしょう。

これらの服装は、カジュアルでおしゃれなレストランでの顔合わせなど、カジュアルなシチュエーションでとても適しています。

お互いの実家やさらにカジュアルな会場

家族間での親密な関係が既に存在し、顔合わせがよりリラックスした雰囲気で行われることが望まれる場合や、「普段通り」のアプローチを求める場合、カジュアルな服装が適しています。これらの状況では、顔合わせの場はお互いの家や居酒屋であることが多いです。

“普段着”を指定する場合、デニムやチノパンツのようなカジュアルなアイテムも選択肢に入ります。全体の印象をきちんと保つために、どこかに清潔感や女性らしさを感じさせるアイテムを組み合わせることを忘れないでください。ボーイッシュすぎるスタイルや、単なる部屋着のようなコーディネートは避けるべきです。

最も重要なのは、どのレベルのカジュアルさであっても、常に清潔感を維持することです。

 

小物について

物選びは、全体のコーディネートを左右する重要な要素です。

小物選びは、全体のコーディネートを左右する重要な要素です。アイテムが持つ雰囲気や機能性、そして全体のバランスを考えながら選ぶことで、自分自身をより良く表現することができます。
小物と一言でいっても、バッグ、靴、アクセサリー、香水など様々なアイテムが含まれます。それぞれについて、選び方を見ていきましょう。

 

靴について

顔合わせでは、コーディネート全体を引き立てる上品なパンプスがおすすめです。
フォーマルやきれいめな服装が多い場面にふさわしいでしょう。ヒールがあるとスタイルが良く見えますが、フラットシューズでも問題ありません。カジュアルな印象を与え過ぎないよう、コーディネートに合うデザインを選びましょう。
靴はメンテナンスが行き届いていることが大切です。忘れずにすり減りや汚れもチェックしておきましょう。

 

バッグについて

バッグはパーティーバッグやハンドバッグ、クラッチバッグなど、小ぶりでフォーマルなものを選ぶのが良いでしょう。
カジュアルな印象のバッグや、大きいもの、綿やキャンバス素材のものは避け、服装にマッチしたフォーマルなバッグを選びましょう。目立つブランドロゴがあるものは、品のない印象を与える可能性があるため避ける方が無難です。

 

アクセサリーについて

アクセサリーはコーディネートのアクセントとなり、自分自身を表現するツールとなります。
大きなものをつけすぎると派手さが強調されてしまうので、ワンポイント程度にするのが良いでしょう。パールのネックレスやディスクリートなイヤリングなど、上品なアクセサリーを選びましょう。
顔合わせの時間帯によっても選び方を変え、昼間であれば光沢を抑え、夜であれば煌びやかなものを選ぶと良いでしょう。

 

香水について

香水は上品さを演出するツールの一つですが、使用する際には注意が必要です。
ほんのりと香る程度にとどめ、強い香りのものやつけすぎは避けましょう。食事の邪魔をしてしまったり、香りが苦手な人に不快な思いをさせる可能性があるからです。
香りの強さは場の雰囲気や自分の服装とも相互作用するので、その日のコーディネートにも合わせて選ぶと良いでしょう。

 

これらのポイントを参考にしつつ、ぜひあなたらしいスタイルを見つけてみてください。

両親との顔合わせは、新たな家族の絆を深める大切な時間です。服装や小物選びは、単に見た目を整えるだけでなく、自己表現の一環でもあります。自分が何を伝えたいのか、どのように認識されたいのかを理解し、それを反映した装いを選びましょう。

自分自身を信じて、リラックスして、あなたらしくいることが最も魅力的なスタイルを生み出します。素晴らしい第一印象を与え、両親との良好な関係を築いてください。

 

似た記事を探す

TOPICS

その他の記事

秋のお呼ばれドレス選びのコツ

秋の季節、華やかなお呼ばれイベントが待ち構えています。ウェディングパーティー、ガーデンパーティー、友人のホームパーティーなど、様々なシーンで輝くために季節感、トレンドを意識した賢いドレス選びのポイントを紹介します。

正しいパーティーバッグの選び方

結婚式やパーティーにお呼ばれされた際、ドレスやヘアスタイルを選ぶのと同じくらい重要なのが、手に持つバッグの選び方です。パーティーバッグのマナー、選び方のポイント、そしてサブバッグの選び方まで、しっかりと押さえておきたい情報をお伝えします。