YoutubeやX(旧Twitter)、Instagtam、TikTokといったSNSなどで【ミーム"meme"】という言葉を見かけたことがある方は多いのではないでしょうか?
この【ミーム"meme"】という言葉が入っている投稿は面白くて癖になるのが多いと思います。
そこで今回はこの【ミーム"meme"】という言葉の意味やインターネットミームとは何なのかといったことについて様々なミームについて解説していきます。
【ミーム"meme"】とは何なのかについて詳しく知り、SNSをより楽しみましょう!
1.私たちが見かける【ミーム"meme"】とは何?どんな意味?
【ミーム"meme"】という単語が使われた言葉はいくつかあります。
ミームとはどんな意味があるか以外にもこの単語が使われている様々な言葉について紹介・解説をしていきます。
ミーム"meme"の意味について
memeの読み方
これまで書いてきたように"meme"とは【ミーム】と読みます。
"meme"をメメと呼んでしまわないように気を付けてくださいね!
ミームとは
ミーム"meme"とは1976年イギリスの進化生物学者のリチャード・ドーキンスの著書「利己的な遺伝子」で提唱した概念になります。
遺伝子という意味を持つgeneと、ギリシャ語で模範という意味を持つmimemeを組み合わせた造語になります。
彼の著書で生物が遺伝によって子孫に伝えるように、集団内の模範行動で様々な文化的情報を拡散するメカニズムであることを言います。
昨今の使い方としてはミームとはSNSで面白い画像や動画が拡散されていく文化のことで使われることが多くなっています。
ミームという言葉は海外で生まれたスラングですので、明確な意味がないことが多くあります。
(※スラング=俗語)
ですが、何となくの意味は理解できたかと思います。
インターネットミーム(meme)について
インターネットミームとはインターネットを通して様々な人が模倣して広がる、面白い画像や動画、画像、文章のことを言います。
【ミーム】=【インターネットミーム】でどちらも同じ意味を指します。
SNSなどで知らない人達が同じ画像を使っているのを見たことがあると思います。
それが【インターネットミーム】です。
また、「バズる」や「炎上」といった現象も【インターネットミーム】に含まれます。
最近のミームはほとんど、SNSや5ちゃんねる、Reddit(海外の掲示板サイト)の掲示板といったインターネットから広がっていくことがほとんどですので、先ほどの説明よりこちらの方がわかりやすいと感じる人が多いと思います。
ミーム汚染について
ミーム汚染とは【無自覚に言葉や画像などに対する認識が変わってしまうことを指します】壁のシミなどが人などに見えたりする経験がある人が多いと思います。これらもミーム汚染なります。
「あなたとコンビニ」や「ボン・ジョヴィ:It'my life」をきいて特定の人物やフレーズを思い出したりするのもミーム汚染になります。
ドラマや映画、漫画・アニメでもこの現象はあり、原作のシーンを使ったネタ画像のほうがSNS上で有名になってしまい、元のシーンを見てもそのネタ画像を思い出してしまうのもミーム汚染です。
ですが、これらのコンテンツたちが爆発的に人気が出てしまうと、原作よりもほかの人が作ったコンテンツ達が多く出てしまう危険性があります。
海外ミームとは
ミームの海外版のことを言います。
ミーム自体海外で生まれた言葉ですのである意味矛盾していますが、【日本で生まれたミーム】と【海外で生まれたミーム】を区別するために海外ミームという言葉が作られました。
その為、どちらも同じ”meme”ですが、もともとが海外のミームです。
2.日本・海外の有名なミーム一覧
皆さんはこれまで様々なミームを見てきたと思います。
ここでは様々なミームの中で人気や話題のミームを紹介します。
日本
踏めば助かるのにロボ
最近X(旧Twitter)で人気のあるミームです。
歴史の教科書内で隠れキリシタンを発見する踏み絵に対して、コメントをするロボットで、短絡的な意見を客観的視点でコメントすることによって、読者の考えを促すためですが、シュールさと辛辣さがウケて日本のミームとなりました。
猫ミーム・猫マニ・猫meme
様々なSNSで人気がありコンテンツで見たことがある人がかなり多いと思います。
こちらもう日本のSNSで定着がしましたね。
実写の猫の画像を切り抜いて背景のと字幕を付けて劇のようにし、投稿者のエピソードを劇にするミームです。
ダンスしている猫や、ぽかんとする猫、頭を抱えて泣く子猫など投稿者の喜怒哀楽を猫が代わりに表現してくれます。
きっかけはTikTokが元だと言われています。
このミームに登場する実写の猫たちは以前からミームになっていたものが複数あります。
宇宙猫・スペースキャット
こちらもSNSなどで見たことがある人は多いと思います。
X(旧Twitter)を中心に話題になったミームとなります。
宇宙を背景に思考停止した驚いた表情の猫の画像で、理解不能な場面があった際によく使われるミームです。
猫をほかのキャラクターに変えて使われたりします。
5000兆円ほしい!
イラストレーターの「ケースワベ」さんがX(旧Twitter)に画像を投稿したことがきっかけになります。
夢のような金額と文字デザインが合わさりシュールさが話題になりました。
有名なミームはここには紹介しきれないほどたくさんあり、漫画やアニメを使ったミームもたくさんあります。
海外
Mentos Cola・Mentos Geyser(メントスコーラ・メントスガイザー)
こちらはもうすでに定番化してしまっていますね。
どちらも同じ意味を指しており、だれが始めたかは不明ですが海外のテレビで広まったとされています。
手軽に派手な画をとれることからYoutubeで非常に人気を獲得しました。
Doge(ドージ)
最も有名な柴犬のミームになります。
犬の名前は「かぼす」と言い、ブログで使われた1枚のかぼすの絶妙な表情が海外の掲示板で話題となりミームになりました。
かぼすの絶妙な表情の写真の周りに内面の感情を表すカラフルな字幕が周りにちりばめられたミームです。
対象をほかの写真に変えたりします。このミームをテーマにした暗号通貨も誕生しております。
Salt Bae(ソルト・ベイ)
名前だけで何となく思い出した人がいるかと思います。
白Tで丸いサングラスでお肉に優雅に塩をかける人です。
発祥は彼自身のインスタグラムの口コミで拡散し、ミームになりました。
3.海外のmemeの投稿にコメントをしよう!
ミームの投稿は日本だけでなく海外の投稿も非常に多いです。
ではそんな海外の投稿に対して使える英語の例文を紹介するので、SNSなどでコメントをする際は参考にしてみてください。
memeを使ったコメントの例文紹介
例文:Where did this meme originate from?
和訳:このミームの発祥はどこですか?
例文:What are some popular memes recently?
和訳:最近流行のミームは何がありますか?
例文:Is this movie scene the origin of that meme?
和訳:この映画のシーンはあのミームの元ネタですか?
これらの文章を使ってぜひ海外の人たちとSNSを楽しんでみてくださいね!
おわりに
ここまでミームとはどんな意味があるのか紹介してきました。
ミームの意味を知ってここに乗っていないミームを思い出した人もいるかと思います。
ミームは面白いものが多いですが、節度を持ってSNSを楽しむようにしましょう。
この記事を機に様々な国の人たちとコミュニケーションも撮ってみましょう。
SNSに出て来るミームをたのしんでみてください。
似た記事を探す
MEDIA